Suphx:00141戦目

 

  <<前    後>>

 

141戦目の牌譜。

 

【00141戦目 - 牌譜】

 https://tenhou.net/3/?log=2019030808gm-0089-0000-213d5abf&tw=3

 

東1局0本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

最序盤だがほぼ使わないは片付ける。不用意にを打って隙を作らないようにする。細かいが極稀にある早いリーチの対応はすべきでこういうのを怠るといずれ天誅が下ることになる。

 

NAGAも全部打の選択。

 

 

東1局0本場:2巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

自身の手が急所まみれで打点もそこまで見込みがないのでむやみに手を広げず打としている。この時点ではまだMAXに受けない。

 

NAGAも全ての選択

 

 

東1局0本場:3巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ここも同じ。一通の打点よりも効率を落とさず安全が確保できる打牌選択を採用。

 

NAGAは筒子か字牌で結果が割れた。

手役が見え漸くMAXに受けるタイプが出始める。

:ガンマ(守備重視)、ニシキ(バランス)、カガシ(超副露派)

:オメガ(副露派)

:ヒバカリ(超門前派)

 

 

東1局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

縦の受けは作らず横だけ見て安全は確保する。守備面はここもキープ。

 

NAGAはここも割れた。面前で良形を作りたいなら

効率重視ならという感じか。

:オメガ(副露派)、ニシキ(バランス)、カガシ(超副露派)

:ヒバカリ(超門前派)、ガンマ(守備重視)

 

 

東1局0本場:17巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

人間相手だとより打は不自然な打牌となる。

が見えてないので中筋でも当たる可能性はある。

より当たりづらい牌で選ぶなら打の方が安全に見える。

 

NAGAは打推奨。



東3局0本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

の選択だと思う。

横を厚く持つなら、縦を厚くするなら

ただしに仕掛けが入ってるのでその分多少弱くなっている。

 

NAGAの結果を見るとより守備寄りなのが打の模様

:ニシキ(バランス)、ガンマ(守備重視)

:オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)、カガシ(超副露派)





東3局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

 

中の仕掛けを重視して鳴けたら聴牌を取る形を残す。
守備と和了のバランスが取れた選択。

より攻撃的にドラ引きと立直を重視するならという選択もありそう。

 

NAGAは筒子外しの選択。より打点を求めて一向聴とらず

:ニシキ(バランス)、ガンマ(守備重視)、オメガ(副露派)、カガシ(超副露派)

:ヒバカリ(超門前派)

 


東3局0本場:9巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

Suphxは完全にやめる選択。を打ちきれないので下家もケアした打

 

NAGAはタイプ別でかなり割れた

:オメガ(副露派)

:ガンマ(守備重視)、ヒバカリ(超門前派)

:ニシキ(バランス)、カガシ(超副露派)

 

 

東4局0本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ここは基本ですがあえて。筒子はまだ触らないように。

 

NAGAも同じ。

 

東4局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

シンプルに広さと打点は打ですが、受入はそこまで狭くならないのと安全度でを残す守備的な選択。攻めるなら三色も見てを打ちたい。

 

NAGAはここは選択が割れた。

:オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)

:ガンマ(守備重視)、ニシキ(バランス)、カガシ(超副露派)

 

南1局0本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ここも大分狭く打った印象。

MAXなら打、バランスなら打の印象。

 

NAGAはカガシ以外が打、カガシ(超副露派)は打

 

 

南1局0本場:5巡目 何切る?



__________________

 

Suphxの選択: 打

ストレートに進めるなら打だが守備重視でカンを嫌う打を選択。

手材料は3900の中打点手で5巡目なので、多少前向きに打とする手もあり。

攻撃的なら打、バランス重視なら打くらいの選択分岐か。

 

NAGAは打と打で割れた。

:オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)、カガシ(超副露派)

:ガンマ(守備重視)、ニシキ(バランス)

 

 

南1局1本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ドラ受けを嫌い形を決めている。

ストレートに張った時には既に親の現物なのと、3枚見えである程度の安全度もあるので、この巡目ではドラ受けを残す打の選択も有力な候補となる。

 

NAGAは全タイプ打

 

南2局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

選択はの2択だが、対面が索子に向かっているので、早々に頭を固定させた方が守備面では優れている。更に引の索子の横の変化を見た場合今度は頭を作るのが厳しい格好になるのでの先打にそこまでデメリットは感じない。

ペンもそこまで景色が悪いわけでなく(寧ろかなり良く見える)筒子の下もかなり狙い目なので、索子にこだわる必要はあまり感じられない。

 

NAGAは全タイプ打

 

 

南2局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

対面から手出のがあり、自身の索子は2枚打ち出す必要がある。

また、索子の上が機能しなくなったところでを持ってきたので、最早この手の価値は無くなったということで、を打って撤退。

実は対面は打でペン待ちの18000聴牌。前問で打としなかったことで非常に折り合いが付けやすくなったのは間違いなく、放銃回避となっている。

この局を見るとNAGAよりも守備面の選択では優れているのが分かる。なぜなら

 

NAGAは全タイプとしているから。

を切っているとを止めない手はあるが、この手恰好であれば、を打ち出せていないのでここは降りた方が良い局面だと思う。このは甘い選択に見える。

 

・・・。見なかったことにしよう

これを見ると自動和了は大事だと思う。

 

 

 

ー終局ー

以降は特に大きく気になったところは無いので以上です。

また次回!

 

 

Suphx:00131戦目

 <<前     後>>

 

131戦目の牌譜。

 

【00131戦目 - 牌譜】

https://tenhou.net/3/?log=2019030803gm-0089-0000-ee1cbf8e&tw=1

 

東1局0本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

序盤は選択ミスのカバーがしやすくミスが見過ごされがちだが、こういう最序盤の選択も意識して考えるべきだと思う。ドラのを持ってきた盤面。候補を考えると、

:面子がない今、ターツ候補のを切るのは早すぎる

:ターツが足りてるわけではないので引から一通も見込める

:役になり、重なれば副露進行できるので残したい

:現状の重なりは守備面では役に立つがそれほどを意識して重ねに行くほどの価値なく、現状他のターツの伸びを最大限見たい

 

NAGAの選択は、ヒバカリ(超門前派)だけ打でダブ東の先打ち。

他は打の選択。がかなりオーソドックスな選択といえる。

 

 

東1局0本場:2巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

を引いたときになど、頭を求めることができるのでこの時点では切らない。

 

NAGAは全て打

 

 

東1局0本場:4巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

単独孤立のと中膨れのの比較だが、筒子の形が自在なので、索子で頭・面子どちらも求めることができるので、受け入れが柔軟なは残す。単純に重なりも嬉しい。

 

 

東2局0本場:1巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

ロスの意識をするならが普通だがを選択。特にを引くと辛いので打でよいと思う。

 

NAGAの選択は、ヒバカリ(超門前派)だけ打で他は打

 

 

東3局0本場:2巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

の比較だが、単純なロスがないの方が選びやすい。

とはいえ、打も索子のリカバリは取りやすいので結構迷いどころ。

 

NAGAの選択は下記の通り。

:オメガ(副露派)、ニシキ(バランス)、ヒバカリ(超門前派)

:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東3局0本場:3巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

三色の変化よりはここからのタンヤオの変化を見た一打。

三色は愚形が確定するが、タンヤオは変化が豊富で柔軟。

 

NAGAはオメガ(副露派)だけ打で他は打

副露前提ならタンヤオの方がより上がりやすい。

 

 

東3局0本場:4巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

からの選択だが、急所を残した切りは聴牌までが厳しいので残したい。単純な受け入れ枚数で打の方が選びやすい。

 

NAGAはヒバカリ(超門前派)だけ打といってるが、

ここは素直に多数派の打でよいと思う。

 

東3局0本場:5巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

か萬子をスリムにするかだが、横の受けを消さない進行を撰んでいる。

 

NAGAは1を選んでいる。萬子はここではまだ選ばない。

:ガンマ(守備重視)、ヒバカリ(超門前派)、カガシ(超副露派)

:オメガ(副露派)、ニシキ(バランス)

 

 

東3局1本場:2巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

ターツは足りているがラス目なのでからの裏目も逃せない場面。

MAXの打としている。

点数があれば打も候補になりそう。

 

NAGAも全種打

 

 

東4局0本場:6巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

選択は

:満貫の種なのでできれば残したい

:受け入れ的には切りやすい牌だが、場況はまずまず。

:スリムに受けて筒子を逃さない格好。

 

切りは自身がポンしづらい牌で横伸びとの縦重なりのバランス重視。

 

NAGAはヒバカリがだが、他のタイプはを選択。

 

東4局0本場:7巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

いずれもそれほど危険な牌ではないので、プッシュの手。

リーチがかかったのでより選択で変化のしやすい形を残したいので、打とした方が破綻しづらく勝負に臨める。

 

NAGAは全種打の選択。

 

 

東4局0本場:7巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

両面のターツを残しつつも萬子、索子、字牌の候補は残す打

ストレートというよりは柔軟寄りの選択。

 

NAGAは全種類ストレートにとしている。

2457のような両面の端がカンチャンの複合系は結構持つことが多い印象。

 

 

南1局0本場:2巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

引きの場合のリャンカン形になるが、残ったの両面変化の方が価値が高いみたいで打となっている。

 

NAGAも全タイプの選択。

 

 

南1局1本場:5巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

ストレートに選択すると打だが、ドラ引きがあるので残したい。

筒子か索子かだが、Suphxはストレートに打としている。

NAGAは意見が割れている。

:オメガ(副露派)、カガシ(超副露派)

:ガンマ(守備重視)、

:ニシキ(バランス)、ヒバカリ(超門前派)、

 

 

南3局1本場:3巡目 何切る?

_________________

 

Suphxの選択: 打

打点を求めるためにペンチャンの受け外し。

効率ではなく打点に振った一手。

 

NAGAはヒバカリが打でそれ以外は打

効率で求めるなら打というところ。

 

ー終局ー

オーラスも分岐はあるものの基本通りだったので割愛し今回はここまで。

Suphxはオーラスの勝負も実らず今回はラスで終了。また次回。

Suphx:00121戦目

 <<前    後>>

 

121戦目の牌譜。

 

【00121戦目 - 牌譜】

https://tenhou.net/3/?log=2019030723gm-0089-0000-c426fdb7&tw=0

 

東1局0本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

かなりバラバラなのに打点はあるので選択に悩む手。

ここはシンプルに上がりに向かうのに不要になる牌を切った。

赤が2枚ある手なのでこのタイミングでドラを離しても打点的には不満は無い。

 

NAGAはどうかというとで半々に割れている。

:オメガ(副露派)、ニシキ(バランス)、ヒバカリ(超門前派)

:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東1局0本場:13巡目 リーチする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

明らかに残り一枚とはいえ闇聴の倍満にできるので聴牌とらずのこの選択はなかなか取りづらい。かなり思い切った選択。ここからトイトイ移行して上がりきるのだから凄い。

 

NAGAは全種で聴牌選択。

 

 

東1局0本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

引きよりもを引いてからのホンイツ移行の方が価値が高い。

面子も現状足りてるのでを払っても大きな痛手にはならない。

 

NAGAも打で一致。

 

 

東1局0本場:4巡目 リーチする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチせず打

点数もあり無理して攻める巡目でもないので静観。

 

NAGAは意見が割れた。カガシだけが通ったことで次巡リーチとなっている

リーチ:オメガ(副露派)、ニシキ(バランス)

闇聴:ガンマ(守備重視)、ヒバカリ(超門前派)、カガシ(超副露派)

 

南1局0本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチせず打

1巡目なので速度よりも打点と最終形に重きを置いた選択

 

NAGAも全タイプ

 

南2局0本場:9巡目 チーする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: チーして打

 

NAGAの選択は下記の通り。

チー&打:オメガ(副露派)、ガンマ(守備重視)、ニシキ(バランス)、カガシ(超副露派)

スルー:ヒバカリ(超門前派)

 

南2局0本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: チーして打

タンヤオMAXの選択。ドラ引きは見切って上がりやすさをとった守備寄りな選択。

 

NAGAはニシキ(バランス)だけ打で他は打。結構割れた結果に。

 

南2局0本場:2巡目 チーする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: でチーして打

バックで大急所のなので仕掛けやすい。あとはホンイツに向かえるように打の処理が先。

 

NAGAはヒバカリ(超門前派)でもギリギリスルーレベルなので相当鳴き優位とみてよい。

副露後の選択はガンマ(守備重視)だけ打で他は打。しかし全体的にはいい勝負といった感じ。



ー終局ー

気になるところはこのくらいなので今回はこれで終わり

また次回。

Suphx:00111戦目

<<前    後>>

 

111戦目の牌譜です。

あっけなく終わるのでNAGA解析はありません。

 

【00111戦目 - 牌譜】

https://tenhou.net/3/?log=2019030718gm-0089-0000-b38c4c35&tw=3

 

東1局0本場:1巡目 何切る?

初っ端から124問題です。

__________________

 

Suphxの選択: 打

より孤立ののほうが形が弱い。

ストレートに打つならでも良さそう。

 

 

東1局1本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

まずは打点要因なので切らない。は安牌候補なので残す。は複合系候補。頭が無い形なので引きからのヘッドは候補として残しておきたいところ。ということで消去法で打

 

 

東1局1本場:8巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

との2択だが、穏便な切り。安易に親の急所になりうるところは切らない構え方。

 

 

東1局1本場:8巡目 チーする?

13巡目と流局も近い中、まだ2シャンテンと遅れをとっていてでやや降り気味に出た

__________________

 

Suphxの選択: でチーして打

ケイテンが狙える巡目なので降り気味でも仕掛ける。

 

 

東1局2本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

単純な広さよりホンイツで打点を優先した。

1巡目なので大きく打つ選択。

 

 

東1局2本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

チー聴がとれる一向聴は取った方が上がりやすさが違うということでの選択。

 

 

東1局3本場:7巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

7巡目で自身は愚形二箇所の二向聴。安牌が一切無い状態で進めるのはリスクということで最大効率に受けない選択。対面が1mを初手で払ってるのでも悪くないということだろう。ただ単純な上の萬子の変化もまだ期待できるだけに少し勿体ない受け方にも見える。

 

ー終局ー

残りはそこまで気になるところは無かった。

今回は東2にも入れず終了。

次行きましょう。

Suphx:00101戦目

<<前      後>>

 

101戦目の牌譜です。

 

【00101戦目 - 牌譜】

https://tenhou.net/3/?log=2019030713gm-0089-0000-b070e10a&tw=2

 

東1局0本場:2巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

一盃口の受け入れなのでといかず打の手もある。

孤立を切るのが一般的な考え方。

 

NAGAはカガシ(超副露派)以外が。カガシは



東1局0本場:7巡目 リーチする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 立直せず、打

静かにをプッシュ。とりだまで様子見

 

NAGAは意見が割れている

立直&打:ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)、カガシ(超副露派)

立直せず&打:ガンマ(守備重視)、ヒバカリ(超門前派)

 

 

東2局0本場:4巡目 リーチする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 立直せず、打

立直せず。上家はほぼ3sは出てくるので1/2の和了期待を強く見た格好。

またが待ちとしてそこまで強くないというのもありそう。

 

NAGAも全種闇聴。巡目が早ければ何でも立直というわけではない。

 

 

東3局0本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

頭の固定をして平和の横の受け入れを固定。

 

NAGAはカガシ(超副露派)以外が打。カガシは打

は、の横は弱いので萬子の変化を優先している。

 

 

東3局0本場:2巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ストレートに平和の最大効率を選択。

 

NAGAはここも同様。

カガシ(超副露派)以外が打。カガシは打

 

 

東3局0本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

三色もありが弱いので索子を切る一手。どちらから払うかが問題。

引きの三色を残すならの選択。

より安全に進めるなら打。ここは分かれどころ。

NAGAは意見が分かれた。

:ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)
:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東3局0本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ここは打点と喰いタンを意識しての筒子払い。

面子払いなので内側の危険なから先切り。ここは基本。

 

NAGAも全種選択。

平和手順の参考になる1局でした。無事11600ゲット。

 

 

東3局1本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

使いづらいを選ぶ手もありそうだが3s引きで柔軟になるので

それより不要なが最初の選択。ペンチャンも残すときは残す。

 

NAGAも全力で。ここは間違えられない。

 

 

東3局1本場:3巡目 ポンする? ポンする場合、何切る?

__________________

 

Suphxの選択: ポンして打

ポンするのが定石だと思う。何を切るかだがの二度受けは流石に弱すぎるのでペンチャンを払って孤立の4pに繋げる柔軟な選択を採用。

 

NAGAはヒバカリ(超門前派)以外がポン。

打牌選択はカガシだけ、それ以外が

引きからのポンも狙えてかつ安全なので打がオーソドックスな選択。

 

 

東3局1本場:5巡目 チーして何切る?

__________________

 

Suphxの選択: ポンして打

ここは安全重視。点数もあるのでリスクはとらない。

 

NAGAは意見が割れた。守備重視のガンマが切ったぞ。

:ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)
:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東3局2本場:3巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

また出ました。124問題。今回も同じで孤立字牌です。

結構見かける形なので頭に入れたい形。

 

NAGAはヒバカリ以外が。ヒバカリだけ

 

 

東3局2本場:5巡目 何切る?

中膨れ複合系の捌き問題。

__________________

 

Suphxの選択: 打

中膨れのを残すも候補。

引きの裏目が悲惨なので索子で保険をかけたいなら打

引きの裏目が悲惨なので筒子で保険をかけ、索子と筒子で天秤するなら打

 

NAGAは打が多数派。カガシだけ打

 

 

東3局2本場:5巡目 リーチする? 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチ&打

強気な立直。

枚数が多くツモれば2600オールなので萬子待ちも十分候補。

筒子の待ちはドラ放銃がないのと和了したときの打点が魅力。

 

NAGAは全力で切りリーチ

 

 

東4局0本場:1巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

シンプルに進める選択。

三色のキー牌を残す選択は手牌で2面子出来てるので消滅している。

 

NAGAもここは全会一致の選択。

 

 

東4局0本場:3巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

受けの場況がいいので筒子は払わず平和が残る打

 

NAGAは多数が選択。単純な聴牌受入枚数で選択。

ヒバカリだけ打

 

 

南3局0本場:2巡目 ポンして何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

ホンイツより広さを優先。引きに期待するのは枚数的にも現実的ではない。

 

NAGAも打が多数派。ヒバカリだけで染め意識。

 

 

南3局0本場:7巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

先切りの選択。ホンイツに絞る。当たるより先に切ってしまえ。

 

NAGAは最も受け入れの広い打で一致。

 

 

南4局0本場:2巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

親の現物は残す。後はの横伸びが逃せないのでになる。

 

NAGAもで一致。

 

 

南4局0本場:5巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

はスリムに構えて守備重視。

は同様に守備重視で索子の横伸びを意識。

はどの受け入れも逃せない強気の選択。

 

NAGAも意見が大きく割れた

:ニシキ(バランス)、ガンマ(守備重視)
:ヒバカリ(超門前派)、カガシ(超副露派)
:オメガ(副露派)

 

 

ー終局ー

最後に対面に跳満を振って痛恨の3着落ち。

今回も面白い選択問題が多かったと思う。

そのうちグループ分けして何切る問題作りたいですね。

Suphx:00091戦目

<<前     後>>

 

91戦目の牌譜です。

 

【00091戦目 - 牌譜】

https://tenhou.net/3/?log=2019030708gm-0089-0000-d43448c8&tw=3

 

東1局1本場:2巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

受け入れを減らしてまでドラを残さない選択。

赤で打点は確保できているので打点的にはそこまで不満はないが

急所はまだまだ多い。

 

NAGAはガンマ(守備重視)だけ打。他は打

は守備よりの選択。

 

 

東1局1本場:3巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

筒子は形の都合で切れない。は打点の種で残して進めるので切れない。

は流石に効率的にないので萬子のいずれか。

自然なのはだが自身でを払ってるのでのくっつきが若干弱い。

それでも二度受けよりはマシでという選択か。

は萬子を1面子に固定してより安定感を上げる打ち方。は使う意識が強い。

は萬子2面子構想を残しの二度受けを消す選択。

 

NAGAは全タイプ打

 

 

東1局1本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

いよいよ手が伸びきってしまい、孤立したが打ちたくなる形だが

ここもこらえてを選択。引きは打リカバリできるのでよりは選びやすい。

 

NAGAは意見が割れた。守備よりは一気通貫も見える攻撃的選択は

:ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)

:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東1局1本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

大胆な選択。上家が筒子で染めてるのでは入りにくいという評価か。

赤はここでも切らず。なかなか面白い選択。

やはりリーのみは避けて進めている。

 

NAGAも構想はほぼ同じようだがを選択。安全度的や総合的にも先切りが優位だと思う。

 

 

東1局2本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

三色チャンタが見えるので上の牌は触りづらい。

のターツはチャンタとしては副露で優秀な形なので、

自然に両面の,が不要牌となる。安全度でから先切り。

チャンタであればから仕掛ける必要がないのでチャンタが確定する牌を残して進めた方が上がりやすい。

 

NAGAはヒバカリがでそれ以外はとしている。

和了率を落としてまで打点にこだわらないストレートな選択。

の選択は打点になりそうなものを全部保留した一打に見える。

 

 

東2局0本場:4巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

急所のが残った状態でドラの先切はしない。

があるのでドラを引っ張っても何とかなる。

ここで迂闊にドラを選ばない進行は参考になる。

そして上家がドラを切ったタイミングに合わせてドラを合わせ切り。

隙を見せない理想の進行。

直後に引き。展開も完璧。完璧な進行には結果も自然とついてくる。

 

なお、NAGAは守備寄りなら、攻撃的に進めるならというバランス。

:ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)

:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

 

 

東4局0本場:6巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

選択はのいずれかだがは伸びないうえに伸びないので純粋にほぼ必要としない牌。唯一を受け入れられるがそこまで関係ない。

単純にとしたのは対面の染めに対しての選択に見える。

NAGAは意見が割れてるが大差はない模様。

:ニシキ(バランス)、ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)

:オメガ(副露派)、ヒバカリ(超門前派)

 

 

東4局0本場:7巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

これを見るとやはりは不要牌なので、単純に前巡で切ったはやはり危険牌の先切りだと思われる。

 

NAGAは一枚飛びが効いてるのか、全タイプ打を選択。

 

 

東4局0本場:7巡目 ポンする?

__________________

 

Suphxの選択: スルー

安全牌のが切れる聴牌が取れるので聴牌はしておくべきだと思うがスルー。

これを見逃すなら降りるのが一貫性がある。

対面は満貫手以上の手組に見えるので親被りの失点込みで上がり価値は高いように見える。

 

NAGAの判断は割れている。カガシはリスクのある仕掛けを避ける傾向があるのかスルーした。

スルー:ガンマ(守備重視)、カガシ(超副露派)、ヒバカリ(超門前派)

ポン :ニシキ(バランス)、オメガ(副露派)

 

 

東4局0本場:8巡目 リーチする?何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチ 打

待ちのリーチとしているが対面の捨て牌状況的に対面からの直取りかツモ上がり以外は上がれそうにない。テンパネで打点が期待できるといえど期待は薄い。

とても強気なリーチである。

 

NAGAも全タイプリーチとしている。

打点的に収入期待が高いのでそれを高く評価しているのか。

 

 

南2局0本場:7巡目 リーチする?何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチせず打

上との点数が離れすぎているのでラス回避重視で上がりやすくするダマ選択。

冷静な判断に見える。

 

NAGAはリーチはカガシ(超副露派)のみ。ほかは闇聴

 

 

南3局0本場:8巡目 何切る?

__________________

 

Suphxの選択: 打

を残す場合、受け入れはとなるが、は1枚切れなので厳しい。

の受け入れはの待ちだがこれも上家が複数枚所持している可能性があり待ちとしては弱い。よってを先切りして上家の危険牌処理を優先。

 

NAGAも全タイプを選択。

 

 

南4局0本場:10巡目 リーチする?何切る?

__________________

 

Suphxの選択: リーチせず 打

ツモ裏条件でトップかつ(回線切れはあえて考慮しなくても)上家からも離れている上リーチもできないのでこれはリーチの一手だと思う。

これをダマにするのは流石に判断ミスだと思う。

 

NAGAは全タイプフルマークでリーチ

 

ー終局ー

結果3着で着地。

こちらの考えが間違ってる可能性も大いにありますが、今回のように疑問手なところは素直に「疑問手では?」というようにしようと思います。

NAGAという第二教師がいるのでそれも含めて判断したいと思います。

様々な意見を汲み取って自分なりに解釈する姿勢が大事で

他者の選択を鵜吞みにしすぎない程度で学ぶ姿勢は忘れないようにしたいですね。

記事作成用のメモ

 

NAGAスクリーンショット取得用スクリプト

tampermonkeyに取り込んで使う。

Pキー押下で画像ファイル保存、Cキーで画像をクリップボードに保存。

// ==UserScript==
// @name         nagaスクリーンショット取得
// @namespace    nga
// @version      2024-03-02
// @description  Pキーを押下するとNAGAのスクショが保存できます。
// @author       @えり
// @include      https://naga.dmv.nico/htmls/*
// ==/UserScript==

(function() {
    'use strict';

        document.addEventListener("keydown", function(e){
            const C_KEY = 67;
            const P_KEY = 80;
            e = e || window.event;
            if *1{
                html2canvas(document.body).then(function (canvas) {
                    let width = document.getElementsByClassName("container")[0].clientWidth;
                    let height = document.getElementsByClassName("section")[0].clientHeight;
                    let $canvas = document.createElement("canvas");
                    let imgWidth = canvas.width;
                    let imgHeight = canvas.height;
                    let posX = (document.body.clientWidth - document.getElementsByClassName("columns")[0].clientWidth) /2;

                    $canvas.setAttribute('width', width);
                    $canvas.setAttribute('height', height);
                    var ctx = $canvas.getContext('2d');
                    ctx.drawImage(canvas, posX, 0, width, height, 0, 0, width, height);
                    var dataURL = $canvas.toDataURL();
                    if(e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY){
                        //--- 画像を保存
                        var a = document.createElement("a");
                        a.href = dataURL;
                        a.download = "NAGA解析スクリーンショット.png";
                        a.click();
                    }
                    else if(e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY){
                        //--- クリップボードに保存
                        var $img = new Image();
                        $img.src = dataURL;
                        navigator.clipboard.write([
                            new ClipboardItem({
                                "image/png": base64ToBlob($img.src.replace("data:image/png;base64,", "")),
                            }),
                        ]);
                    }
                });
            }
        });
    });

function base64ToBlob (base64Data){
    const contentType = "image/png"
    const sliceSize = 512
    const byteCharacters = atob(base64Data)
    const byteArrays =
    for (let offset = 0; offset < byteCharacters.length; offset += sliceSize) {
      const slice = byteCharacters.slice(offset, offset + sliceSize)
      const byteNumbers = new Array(slice.length)
      for (let i = 0; i < slice.length; i++) {
        byteNumbers[i] = slice.charCodeAt(i)
      }
      const byteArray = new Uint8Array(byteNumbers)
      byteArrays.push(byteArray)
    }
    return new Blob(byteArrays, { type: contentType })
  }
})();

 

バージョン2!

次へ進めたり前に戻したりもショートカットキー化した。

// ==UserScript==
// @name         NAGA解析画面入力支援ツール
// @namespace    nga
// @version      2024-03-02
// @description  NAGA解析画面入力支援
// @author       @えり
// @include      https://naga.dmv.nico/htmls/*
// ==/UserScript==


(function() {
    /**
     * 【ショートカットキー一覧】
     * [P]          :スクリーンショットpng形式で保存
     * [C]          :スクリーンショットクリップボードにコピー
     * [←]         :前
     * [→]         :次
     * [Shift]+[←]:前自
     * [Shift]+[→]:次自
     * [Ctrl]+[←] :前局
     * [Ctrl]+[→] :次局
     */

    'use strict';

        document.addEventListener("keydown", function(e){
            const C_KEY = 67;
            const P_KEY = 80;
            const LEFT_KEY = 37;
            const RIGHT_KEY = 39;
            const CTRL_KEY = 17;

            e = e || window.event;
            if ((e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY || e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY)){
                html2canvas(document.body).then(function (canvas) {
                    let width = document.getElementsByClassName("container")[0].clientWidth;
                    let height = document.getElementsByClassName("section")[0].clientHeight;
                    let $canvas = document.createElement("canvas");
                    let imgWidth = canvas.width;
                    let imgHeight = canvas.height;
                    let posX = (document.body.clientWidth - document.getElementsByClassName("columns")[0].clientWidth) /2;


                    $canvas.setAttribute('width', width);
                    $canvas.setAttribute('height', height);
                    var ctx = $canvas.getContext('2d');
                    ctx.drawImage(canvas, posX, 0, width, height, 0, 0, width, height);
                    var dataURL = $canvas.toDataURL();
                    if(e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY){
                        //--- 画像を保存
                        var a = document.createElement("a");
                        a.href = dataURL;
                        a.download = "NAGA解析スクリーンショット.png";
                        a.click();
                    }
                    else if(e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY){
                        //--- クリップボードに保存
                        var $img = new Image();
                        $img.src = dataURL;
                        navigator.clipboard.write([
                            new ClipboardItem({
                                "image/png": base64ToBlob($img.src.replace("data:image/png;base64,", "")),
                            }),
                        ]);
                    }
                });
            }
            else if ((e.keyCode == LEFT_KEY || e.key == LEFT_KEY)){
                if(event.shiftKey){
                    document.getElementsByClassName("btn")[2].click();
                }
                else if ((e.ctrlKey)){
                    document.getElementsByClassName("btn")[0].click();
                }
                else{
                    document.getElementsByClassName("btn")[6].click();
                }
            }
            else if ((e.keyCode == RIGHT_KEY || e.key == RIGHT_KEY)){
                if(event.shiftKey){
                    document.getElementsByClassName("btn")[3].click();
                }
                else if ((e.ctrlKey)){
                    document.getElementsByClassName("btn")[1].click();
                }
                else{
                    document.getElementsByClassName("btn")[7].click();
                }
            }
        });
    });


    function base64ToBlob (base64Data){
        const contentType = "image/png"
        const sliceSize = 512
        const byteCharacters = atob(base64Data)
        const byteArrays =
        for (let offset = 0; offset < byteCharacters.length; offset += sliceSize) {
            const slice = byteCharacters.slice(offset, offset + sliceSize)
            const byteNumbers = new Array(slice.length)
            for (let i = 0; i < slice.length; i++) {
                byteNumbers[i] = slice.charCodeAt(i)
            }
            const byteArray = new Uint8Array(byteNumbers)
            byteArrays.push(byteArray)
        }
        return new Blob(byteArrays, { type: contentType })
    }
})();

 

 

 

天鳳スクリーンショット取得用スクリプト

// ==UserScript==
// @name         天鳳スクリーンショット取得
// @namespace    otenhoi
// @version      2024-03-02
// @description  Pキーを押下すると天鳳のスクショが保存できます。
// @author       @えり
// @icon         https://tenhou.net/favicon.ico
// @include      https://tenhou.net/3/*
// ==/UserScript==


(function() {
        'use strict';
   
            document.addEventListener("keydown", function(e){
                const C_KEY = 67;
                const P_KEY = 80;
                e = e || window.event;
                if *2{
                    html2canvas(document.getElementsByClassName("nosel")[2], {
                       allowTaint: true,
                       useCORS: true
                    }).then(function (canvas) {
                        var dataURL = canvas.toDataURL();
                        if(e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY){
                            //--- 画像を保存
                            var a = document.createElement("a");
                            a.href = dataURL;
                            a.download = "天鳳スクリーンショット.png";
                            a.click();
                        }
                        else if(e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY){
                            //--- クリップボードに保存
                            var $img = new Image();
                            $img.src = dataURL;
                            navigator.clipboard.write([
                                new ClipboardItem({
                                    "image/png": base64ToBlob($img.src.replace("data:image/png;base64,", "")),
                                }),
                            ]);
                        }
                    });
                }
            });
        });
   
        function base64ToBlob (base64Data){
            const contentType = "image/png"
            const sliceSize = 512
            const byteCharacters = atob(base64Data)
            const byteArrays = []
            for (let offset = 0; offset < byteCharacters.length; offset += sliceSize) {
                const slice = byteCharacters.slice(offset, offset + sliceSize)
                const byteNumbers = new Array(slice.length)
                for (let i = 0; i < slice.length; i++) {
                    byteNumbers[i] = slice.charCodeAt(i)
                }
                const byteArray = new Uint8Array(byteNumbers)
                byteArrays.push(byteArray)
            }
            return new Blob(byteArrays, { type: contentType })
        }
    })();

 

 

 

牌画一覧

 

1:縦置き

萬子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms1_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms3_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms4_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms5_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms6_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms7_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms8_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms9_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms5_1_red.gif" style="vertical-align: middle;">

筒子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps1_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps2_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps3_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps4_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps5_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps6_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps7_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps8_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps9_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps5_1_red.gif" style="vertical-align: middle;">

索子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss1_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss2_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss3_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss4_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss6_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss7_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss9_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_1_red.gif" style="vertical-align: middle;">

白發中
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_s_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_w_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_n_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_no_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_h_1.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_c_1.gif" style="vertical-align: middle;">


1:横置き
萬子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms1_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms3_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms4_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms5_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms6_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms7_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms8_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms9_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms5_3_red.gif" style="vertical-align: middle;">

筒子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps1_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps2_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps3_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps4_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps5_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps6_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps7_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps8_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps9_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps5_3_red.gif" style="vertical-align: middle;">

索子
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss1_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss2_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss3_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss4_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss6_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss7_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss9_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_3_red.gif" style="vertical-align: middle;">

白發中
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_s_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_w_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_n_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_no_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_h_3.gif" style="vertical-align: middle;">
<img src="https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_c_3.gif" style="vertical-align: middle;">

*1:e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY || e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY

*2:e.keyCode == P_KEY || e.key == P_KEY || e.keyCode == C_KEY || e.key == C_KEY